【ゴンザレス・ビアス社と教皇の伝統な関係】
ゴンザレス一族の伝統でカトリックの教皇が選ばれた時にその教皇に敬意を表してワインを選び、ボトリングして献上してきました。創始者のマヌエルは、教皇ビオ9世の選出時、またビオ10世の時に献上を行いました。
このレオン13世というワインは、創始者の息子であるペドロ・ノラスコ・ゴンザレス・デ・ソトが1878年に新しい教皇レオン13世に捧げたワインと同じワインです。なんと約160年前に造られたワインなのです。

※日本割り当て入荷分は完売しました
レオン13世
LeonXIII
生産者 | ゴンサレス・ビアス 限定品 Gonzalez byass |
DO | ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ |
ヴィンテージ | |
ぶどう品種 | ペドロ・ヒメネス100% |
樹齢 | |
土壌 | |
醗酵・熟成 | このワインは1878年に戴冠されたローマ法王レオン13世に献上されたワインと同じワインをボトリングしています。 1850年から1860年の間に醸造、保管され、約160年の長きに渡り熟成された90リットルの単一の樽から98本のみ2019年にボトリングされました。フィロキセラがヘレスに到着する前のペドロ・ヒメネスで造られ、酒精強化はされておらずアルコール度数は9%です。 ボトリングされたわずか98本の内、78本のボトルが販売され、残りの20本はゴンザレス・ビアス社のボトルアーカイブで保管されます。 |
色・味のタイプ | 甘口 |
アルコール度数 | 9.0% |
容量 | 750ml |
品番 | |
バーコード | |
価格 | 280,000円(税別) |
テイスティングコメント | 干しイチジク、クルミ、糖蜜、コーヒーの香りがあり、長い年月熟成されてきたにもかかわらず驚くほど新鮮で複雑。活き活きとした口当たりは軽い甘いワインです。 |
合う料理 | |
受賞歴 | |
ダウンロード | テクニカルシート ワインボトル画像(大サイズ) |